
漫画も読める漫画アプリ:コミックDAYSの良い口コミや、ネット上の悪い評判を紹介します。
ここではあくまでも中立的な立場でリアルな真実をお伝えてさせていただきます。
これからコミックDAYSのアプリを利用して漫画を読もうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
コミックDAYSとは?
コミックDAYSは、講談社から出版されている漫画コミックや、コミックDAYSのオリジナル漫画、ヤンマガ、モーニング、BELOVE(ビーラブ)、シリウスなどマンガ雑誌まで読めちゃう漫画アプリです。
講談社の漫画が充実!
コミックDAYSでは、講談社から出版された
- メディア化漫画
- ラブコメ
- サスペンス
- アクション
- 歴史
- 異世界・転生
など様々なジャンルの人気漫画を読むことができます。
また、コミックDAYSでしか読めないオリジナル漫画も多いので、それを目的にコミックDAYSを利用し続けている人も数多く存在します。
ただ、一人でこっそり読みたい店頭では買いにくい大人向けののBL/TL/オトナ漫画はそこまで多く充実しているわけじゃありません。
無料漫画も多い!
しかも、コミックDAYSでは無料漫画も多く、コミックDAYSのオリジナル漫画は毎日昼12時になると更新されて先行配信や復刻作品まで読めちゃうんです!
無料で読めるのは、人気漫画もあるので漫画アプリとしてはかなり評価が高いです!
サブスクが結構お得!
ちなみに、コミックDAYSには、講談社から出版されているマンガ雑誌がサブスクでお得に読めるサービスを展開しています。
コースは2つ:
- DAYSプレミアム
- DAYSもっとプレミアム
どちらも、かなりお得ですがあえて比較すると以下のようになります。
サブスク価格 | 雑誌の数 | |
---|---|---|
DAYSプレミアム | 月額720円 | 5誌 |
DAYSもっとプレミアム | 月額960円 | 17誌 |
ヤンマガ、モーニング、アフタヌーン、KiSS、BELOVEなど週刊・月刊マンガ雑誌を読みたい人は、DAYSプレミアムで十分です。
それ以外にも講談社が販売する人気漫画雑誌:少年マガジン、シリウス、なかよし、フレンド、デザート、ティントなど全部で17誌が読めるがDAYSもっとプレミアムです。
要は、読める雑誌の数の違いが1番大きいです。
どちらも定期購読者にはかなりお得ですし、サブスク会員は毎月200ポイントがプラスアルファでもらえるので、そのポイントで単行本や好きな漫画を1話ずつ購入することも可能になります。
ここからは、そんなコミックDAYSのメリット・デミリットを解説します。
コミックDAYSのメリットは?
コミックDAYSのメリットは、
- 講談社の人気漫画が読める!
- オリジナル作品もある
- 無料で読める漫画も多い!
- 会員登録なしで読める無料漫画も多い
- サブスクが、定期購読者にはお得!
などなど
コミックDAYSのデミリットは?
コミックDAYSのデミリットは、
- 大人向けのBL/TL漫画は少ない
- クーポンは少ない気も…
- 読み放題等のサービスはない
というのがデミリットです。
コミックDAYSの良い口コミや評判をまとめました!
ここからは、コミックDAYSのネット上の評判や口コミをご紹介していきます。色々と調べてみると良い口コミだけじゃなく、悪い口コミを含め中立的な口コミもありました。
そこで、コミックDAYSの良い評判や口コミを5件、中立~悪い評判や口コミを5件を「X」など、ネット上の評判を調べてまとめました。
X上でのコミックDAYSの良い評判や口コミ5件
コミックDAYSが漫画アプリの中でも相当上位の面白さと使いやすさ
知らない漫画いっぱい読めて幸せ— かわ🍥 (@kawakawa_1111) August 16, 2024
マガポケやコミックDAYSは単話買い切りができるのがえらい…一度買ったら読み返したい時あるじゃん…レンタルしかできん漫画アプリはカスや
— 成瀬忠詠 (@naruseeigo) July 30, 2024
けど、漫画アプリとしては講談社のコミックDAYSが群を抜いてUIがよくてアプリとして使いやすいと思うんだよな〜
— 由岐 (@ykn_r) June 22, 2024
ちなみに僕が最もオススメする漫画アプリはコミックDaysです
講談社っていうネームド出版社のパワーの塊
17誌が月960円は安すぎて他の媒体が霞むレベル— にき光圀 (@kuroshio_niki) May 13, 2024
漫画アプリ「コミックDAYS」で定期購読すると色々な雑誌が読める
女性向けもあって「デザート」「Kiss」「BE・LOVE」などを読む
さすがに「なかよし」はちょっと…「デザート」では「うるわしの宵の月」と「ゆびさきと恋々」が面白い
「ゆびさき〜」のアニメは丁寧な作りで好感が持てる— 湯上がり玉子肌 (@y_tamago_hada) February 24, 2024
コミックDAYSの公正的な評価や、悪い口コミ5件
コミックDAYSに関しては、良い口コミだけじゃなく中立的な口コミや悪い評判も多少はありましたので、いくつかまとめてみました。
wifiだけどコミックDAYSエラーばっかりで全く読めない…
宝石の国1話から読み直そうと思ったのに1話も読み終えられない
他の漫画アプリはそんなんなったことないのにシステムエラー用の漫画コマ表示まで準備してるのが笑えないな…— はる (@no_tenkaratake) April 21, 2024
相変わらずのメール使えずのコミックDAYSも復元できない
コミックDAYSの課金分まだ残ってたのに
一生読み込んでるし
他の漫画アプリは調子いいのにーーーー— ハル (@gitssactlm11) May 3, 2024
漫画アプリDLしても
再度、自力でタイトル検索する必要あって
それが面倒だから
アプリは入れてないなぁDL済みでも
結局、自動では飛ばないから
自力で探すしかないのに
故意にタイトルをわかりづらくしてる
コミックDAYSみたいな会社もあるから
拒否反応出ちゃう— あまおうEX (@koulafx) July 10, 2024
マガジンはコミックDAYSなら月あと100円くらい出せば週マガ以外にも他の講談社の雑誌13種類くらい読めるようになるけど、
購読期限があってバックナンバー保存できないのがデメリットだから究極の二択なのですよ— ティオ (@zerotio_dqki) December 14, 2020
ただ、コミックDAYSに切り替えた際のデメリットとしては、コミックDAYSはDL形式じゃないから、出先で読むのはちょっときつい。それとDモーニング限定漫画(『あせとせっけん』とか)が読めなくなる….むむむ。
— コノギヨシヲ (@yoshiwo_konogi) October 13, 2018
コミックDAYSの口コミや評判のまとめ
コミックDAYSに関しては、良い口コミが多かった印象です。多少、アプリの不具合などに対する悪い評判もありますが、そこまで気になりません。
基本的には、やはり講談社のブランドが強いのか、コミックDAYSの漫画アプリをスマホにインストールされている方は多いようです。
コミックDAYSをおすすめする人
コミックDAYSをおすすめする人は
- 講談社の漫画を読みたい人
- コミックDAYSのオリジナル作品を読みた人
- 少年マガジン、ヤンマガ等を定期購読してる人
- 無料で漫画をたくさん読みたい人
などなど。
コミックDAYSをおすすめしない人
コミックDAYSをおすすめしない人は
- BL/TL/オトナ向け漫画を読みた人
- 一人でこっそり読みたい漫画を読みい人
- 漫画を読み放題で読みたい人
- 漫画をレンタルで読みたい人
- クーポンでお得に読み続けたい人
などなど。
コミックDAYSの会社情報
会社名 | 株式会社講談社 |
---|---|
住所 | 〒112-8001東京都文京区音羽2-12-21 |
公式サイト | https://comic-days.com/ |