LINEマンガの悪い評判〜良い口コミ:メリット・デミリットを解説!

LINEマンガの悪い評判や良い口コミ:メリットやデメリットも
プロモーションが含まれている場合があります
漫画サイトの案内人
漫画サイトの案内人

LINEが提供している漫画が読めるアプリ・サイトとして有名なLINEマンガの良い口コミや、ネット上の悪い評判を紹介します。

 

ここではあくまでも中立的な立場でリアルな真実をお伝えてさせていただきます。

 

これからLINEマンガを利用して漫画を読もうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

LINEマンガとは?

LINEマンガ

LINEマンガは、LINEが提供している漫画が読めるサービスで、漫画アプリとして有名ですが実は、別に漫画サイトも存在します。

LINEの漫画サイトでは

  • 毎日無料:無料漫画
  • ストア:コインで単子本を購入
  • インディーズ:珍しい漫画が無料

の3つに分かれています。

まずは、そんなLINEマンガのメリット・デミリットを解説します。

ちなみに、人気の漫画サイトを知りたい方は「【2025年最新】漫画サイトのおすすめ10選を人気の20サイトと比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできますよ

LINEマンガのメリットは?

LINEマンガのメリットは、

  • 無料で読める漫画が多い
  • LINEマンガのオリジナル作品が多い
  • インディーズの漫画も無料で読める
  • LINEなので使いやすい
  • アプリとも連携可能

などなど

LINEマンガのデミリットは?

LINEマンガのデミリットは、

  • クーポンは若干少ない
  • レンタルのサービスはない
  • 読み放題サービスがない
  • 他の漫画サイトにある漫画がない
  • 際どいBL/TL/オトナ作品は少ない

というのがデミリットです。

LINEマンガを利用した私の口コミ

まずは、実際にLINEマンガを利用した私の体験談を元に、LINEマンガの良い・悪い口コミを包み隠さずに書いてみました!

漫画の充実度は?

LINEマンガは、ストアにて一般的な人気の少年漫画、少女漫画、青年漫画、女性漫画など、あらゆるジャンルの作品が揃っています

一応、BL/TL/オトナ漫画のライナップもありますが、際どい作品はLINEユーザーがメインターゲットで年齢層が幅広いせいか、他の漫画サイトと比較すると少ないです。

他の漫画サイトで人気のオトナ漫画をLINEマンガで検索しても表示されなかったりします。

LINEのオリジナル作品

LINEのインディーズ漫画

ただし、LINEマンガはオリジナル作品と、次にブレイクしそうなインディーズの漫画がかなり充実しています!

これらは、逆に他の漫画サイトでは読めないLINE漫画じゃないと読めない漫画です。

なので、LINEマンガは、どちらかと言うと一般的な人気漫画を読むよりも

  • LINEのオリジナル漫画と
  • インディーズ漫画

を無料で読んだり、単子本があれば購入して読む漫画サイトって感じです。

漫画が無料で読める!

LINEマンガは無料漫画が多い

LINEマンガの漫画サイトは、【毎日無料】【インディーズ】のセクションを開くと、物凄いたくさんの漫画が無料で読むことができます。

【ストア】で漫画を購入する場合は、LINEにログインする必要はありますが、【毎日無料】【インディーズ】で漫画を無料で読む場合は、特にログインは必要ありません。

そして、その種類の多さに驚きます!

とにかく、他の漫画サイトにはないオリジナル漫画やインディーズ漫画が無料でたくさん読めるので、それだけでもLINEマンガを利用する価値があります。

クーポンはない?

LINEマンガのデメリットは、他の漫画サイトのクーポンに比べると提供されるクーポンの数や種類は少ないことです。

また、漫画サイトの場合はクーポン等は提供されていませんでした。

クーポンは、LINEマンガのアプリ版を開いてLINEにログインする事で利用することが可能ですが、数は多くありません。

なので、他の漫画サイトに比べるとクーポンのお得感はないです。

LINEマンガの良い口コミや評判をまとめました!

ここからは、LINEマンガのネット上の評判や口コミをご紹介していきます。色々と調べてみると良い口コミだけじゃなく、悪い口コミを含め中立的な口コミもありました。

LINEマンガの口コミや評判のまとめ

LINEマンガに関するネット上の口コミや評判を調べみると、LINEマンガはやはりアプリ版の利用者がほとんどですね。

LINEマンガの漫画サイトをわざわざ開いて利用している人は少ない気がしました。

ただ、漫画サイトも漫画アプリも基本的には同じなので利用者としては特に問題ないですが、LINEマンガ自体の評判は良いです。

LINEマンガで相当ハマっている人からは、おすすめの作品等を推奨する良い口コミが目立ちました。

一方で、LINE自体が韓国の会社なので「韓国系のテイストが入った作品が目立つ」なんていう口コミも結構あったので驚きました。

私自身はあまり意識してなかったのですが、確かにそうかもしれません。

あとは、縦読みに関しては賛否両論です。好きな人もいれば嫌いな人もいるので、良い口コミも悪い口コミも両方投稿されていました。

LINEマンガをおすすめしない人

LINEマンガをおすすめしない人は

  • 一般的な人気の漫画を読みたい人
  • 際どいBL/TL/オトナ漫画を読みたい人
  • クーポン等でお得に読み続けたい人
  • 読み放題で漫画を読みたい人
  • 漫画をレンタルして読みたい人

などなど。

LINEマンガをおすすめする人

LINEマンガをおすすめする人は

  • LINEマンガのオリジナル漫画を読みたい人
  • インディーズの漫画を読みたい人
  • 無料で漫画を読みたい人

などなど。

LINEマンガの会社情報

会社名 LINE Digital Frontier株式会社
住所 〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
公式サイト https://manga.line.me/